八戸市の調剤薬局、八戸駅前。健康相談、保険調剤、漢方相談、ツボ指導、運動療法
川村薬局
営業時間
9:00~19:00
定休日
日曜日
電話番号:0178-27-1485
メニュー
HOME
お知らせ
漢方・中医学
漢方相談Q&A
アクセス
化粧品
ツボ(経穴)
日付:2019.08.07 カテゴリ:ツボ
古代の中国では人間は全身に”気”が通っていて、生命活動の元になていると考えられていました。
気の通り道は電車の線路のように一定の通路になっていて、気血という電車が走っています。体に必要なものを荷揚げしたり荷下ろしする駅のようなところを私たちはツボ(経穴)といっています。
そのツボを温めたり、押したり又は鍼や灸を利用して気血を調節できると私は考えます。
そういう理由で、相談の時は脈を参考にさせていただきます。
≪ 次の記事へ
一覧に戻る
ぬるお灸
免疫を高めるツボのお話し
ツボ(経穴)
お知らせ(4)
漢方・中医学(1)
ほのみ漢方(2)
漢方Q&A(2)
ツボ(3)
ブログ(69)
八戸市の調剤薬局、八戸駅前。健康相談、保険調剤、漢方相談、ツボ指導、運動療法
川村薬局
〒039-1102 青森県八戸市一番町1丁目1-2(八戸駅そば)
TEL / 0178-27-1485
営業時間
9:00~19:00
定休日
日曜日
© kawamura-ph.com All Right Reserved.
HOME
お知らせ
漢方・中医学
漢方相談Q&A
アクセス
化粧品